fc2ブログ

今年は振り返ることを大切にする一年に

2018.01.15 18:19|爺の話
~そこから新たな一歩を踏み出せる地域社会を~
 
 年が明けて新聞の特集に「平成とは」「明治維新150年」などが目につきました。
 歴史の節目を意識してのことで読み応えがあり、読者の頭の整理にもなったが我々が取りあげられたテーマを「自分ごと」にまで落とし込み、日々の生活上の気づきに生かす流れになっているかが甚だ疑問のあるところであります。
 
 私なりに昨年を振り返れば既存の流れを黙認・静観し続ける体質に風穴を開けることの困難さを痛感した一年でありました。
その壁の強靭さにただただ呆れるばかりで、あるときなど恐れさえ感じることがありました。まさに自分の非力さを思い知らされたわけです。
 こんな中、ひょっとして多くの人達は現実に向き合い、時には振り返ることすら拒否しているのではないかと思えてなりません。そうであれば事態はかなり深刻と言わざるを得ません。各人がそれぞれ何らかの社会課題をわずかにでもゆるやかに持ち続ければ何かの拍子に声を上げたり、社会の流れを感じ取って行動に繋がる可能性が有るからです。
 その為の振り返りがスタートではないでしょうか!!

 こんなことを考えている間に早や松の内も終わってしまいました。
 今年の私の目標の一つは、一人でも多くの団体や個人に膝突き合わせた「辻説法」をおこなって共感と賛同の輪を広げることです。細やかでしょうがうねりを感じ取れる一年にしたいものです。

 乞うご支援!!!
 
スポンサーサイト



| 2018.01 |
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

shirohigejiiji

Author:shirohigejiiji
地域の課題、地域包括ケアについて考える

NPO法人健やかネットワーク
理事 佐々木令三のブログです

カレンダー

12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

健やかネットワークHP

ページトップへ